16984
1945/8/30
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
有価証券報告書の虚偽記載で東京地検特捜部に逮捕され、東京拘置所に拘留されていた元日産自動車会長のカルロス・ゴーンがこの日16時30分頃、108日ぶりに保釈された。保釈の際には作業員姿に変装して拘置所から出所する徹底ぶりだった。しかし保釈に立ち会った弁護士が8日に自身のブログで変装は自身のアイディアでやむを得ない行為とした上で「変装計画は失敗だった。これによりゴーン氏に泥を塗る結果となり大変申し訳ない」と謝罪した。 / アイルランド政府が、前日のロンドンでの爆弾テロにより、この日予定していたIRA活動家9人の釈放を取りやめる。IRAは犯行声明を出す。爆発現場から男性の2遺体が発見される。 / カーター元大統領が橋本首相、池田外相とそれぞれ会談し、「カPター・センター」の設立を説明するとともに、北朝鮮の食糧危機に関してカーター・センターが専門家チームを派遣することを伝える。 / 松平家康が三河一揆を鎮圧する。 / 福岡県福岡市中央区大名の創業支援施設(旧大名小学校跡地)で、ネット上のやりとりの逆恨みからIT講師(41歳)が殺害された。 / 京阪電気鉄道の京都−大阪間が開業する。 / 雇用保険法が公布される。 / 幕府が、青山宗俊を三河国浜松藩主に任命する。 / 藤原清衡、没。73歳(誕生:天喜4(1056))。 / 義詮が後光厳天皇を奉じて近江から小島(おじま)に逃れる。 / >
//
// //
//