//
藤原良相(よしみ)が藤原一族の困窮者を救済者を救済するために、崇親(すうしん)院と延命院を建てる。 / 内裏の登花殿から出火し、内裏のほとんどが焼失する。 / 貸しレコード・テープ規制の著作権法改正が成立する。 / 西郷隆盛が、黒田清隆などと、鶴岡に帰る菅実秀や酒井了恒などを招いて深川で送別会を催し、「菅先生の帰郷を送り奉る」と題した詩を贈る。 / 奥羽25藩の家老たちが白石で会見し、奥羽列藩同盟の成立を図る。 / 前年11月にヤミ献金事件が発覚した大阪府の中川和雄知事が、次期の知事選に立候補しない意向を固める。 / 凶作に備えて、農民にソバ・小麦・大麦などの栽培を奨励する。 / ロシアのエリツィン大統領が午後9時34分、特別機で羽田に到着する。 / オウム真理教の男性信徒が、1993年6月上旬、富士山総本部で逆さ吊りの修業をしている最中に死亡し、遺体がマイクロ波の装置で焼却された事件で、警視庁大崎署特捜部が、「大蔵省」トップの石井久子(35)と「労働省」トップの山本まゆみ(41)を再逮捕する。 / 東京で50年来の大雪となり、市内が大混乱となる。 / >
//
// //
//