//
三方王、弓削女王、山上船主らが天皇を呪った罪で伊豆に流される。 / 公卿の会議が行われて、神事、仏事を厳正に行うべきこと、華美をいましめることなど、綱紀振粛令が定められる(7月25日発令)。 / 鳩山首相がモスクワへ出発する。 / オウム真理教の阿部三郎破産管財人が、東京・亀戸の教団新東京総本部など2ヵ所の施設を訪れ、信者に立ち退きを求める退去勧告を行う。 / 東京都心部でこの年初めての積雪を記録する。14人が転倒などで病院に運ばれる。 / 幕府がオランダ人に新条令を渡す。 / 追放された三条実美ら7卿が長州に下る。 / 幕府が鋳銭所を浅草に設置する。 / 藤田正明が脳梗塞のため東京の病院で没。74歳(誕生:大正11(1922)/01/03)。元参議院議長。 / 4700余名の会津藩士が永禁固を解かれ、斗南移住を許される。 / >
//
// //
//