//
津軽為信、没。58歳(誕生:天文19(1550)/01/01)。津軽藩の租。 / 野党4党が、政府の選挙制度改革の強行方針に反発して国会審議を全面拒否する。 / 山一証券の利益供与事件で、東京地検特捜部が法人としての山一証券、元専務でエクイティ本部長だった井山日出邦(58)ら5人と総会屋の小池隆一(54)を起訴する。 / 静岡市で開かれている原水協の常任理事会で、社会党と共産党が対立して紛糾する。3月1日に予定されていたビキニデー焼津集会が中止となる。 / ラジオ聴取契約者数が600万件を突破する。 / コメの部分開放に伴う輸入米の第1陣のオーストラリア米が横浜港に陸揚げされる。しかしこの年は国内米も豊作が見込まれ、コメ余りが懸念される。 / イギリス船アルセスト号、ライアラ号が那覇に来航する。 / 大阪住吉署で、警官のミスにより3人が逃走する。 / 東京・神田の錦輝館で、白瀬中尉らの南極探検発表演説会が開かれる。 / 米国の流通大手・ウォルマートは、一部報道機関が同社傘下にあるスーパー西友の売却を固めたことを報じたことについてこれを完全に否定する声明を発表した。 / >
//
// //
//