//
橋本首相が、後任の蔵相として衆議院予算委員長の松永光元通産相を起用する。 / 北朝が「康永」に改元する。 / 井伏鱒二が肺炎で没。95歳(誕生:明治31(1898)/02/15)。「黒い雨」「山椒魚」など端正でユーモアのある作品の作家。 / オウム真理教が、宗教法人認可に関して鈴木都知事に陳情書を提出する。 / 東京市電の運賃値上げ反対の大市民大会が開かれる。 / リスボンで行われている世界医師総会が、患者の権利・尊厳死を認める宣言を発表する。日本医師会は同調せず。 / 気長足姫尊(おきながたらしひめのみこと)(24)が皇后となる(神功皇后)。 / 松平乗邑が老中に昇進する。 / 平賀源内が秋田藩主佐竹曙山の招きにより秋田へ向かう。 / ソ連が、北海道占領への樺太での軍事活動を停止する。 / >
//
// //
//