//
米国際貿易委員会(ITC)が、NEC製スーパーコンピュータの米政府機関納入にからむダンピング問題で、クロの最終決定を下す。 / 毘沙門堂が焼失する。 / 和歌山県和佐村の高積神社から、唐・宋時代の中国の古銭1万枚が発見される。 / 木下杢太郎、没。61歳(誕生:明治18(1885)/08/01)。詩人。 / オウム真理教の麻原彰晃が、インドでブッダが悟りを開いたというマハーボディ寺の菩提樹の下にある金剛座に座り、警察官に引きずり下ろされる。 / 三浦環が渡欧のため新橋駅を出発する。 / この月、豪商河村瑞賢が淀川の治水工事を完成する。 / 白頭山探検隊が京都駅を出発する。 / 第74回全国高校野球選手権大会の星稜高校(石川)対明徳義塾(高知)戦で、明徳義塾が星稜の4番打者松井秀喜三塁手を5打席とも敬遠して問題となる。 / 仮谷事務長が拉致されて殺害された事件と元ダンサーの長女が監禁された事件で逮捕監禁致死と監禁の罪に問われたオウム真理教の元「東信徒庁」トップの飯田エリ子(37)に対する控訴審が開かれ、東京高裁が懲役7年の1審判決を破棄し懲役6年6月の判決を言い渡す。 / >
//
// //
//