//
東京・横浜両市内と両市間で電話交換が始る(加入者数は東京155、横浜42)。 / 白頭山探検隊が京都駅を出発する。 / 箱館奉行羽太正養が樺太の変報に接し、津軽藩兵に宗谷を守らせ、さらに南部藩兵を徴集する。 / ベルマーレ平塚からイタリアのペルージャへ移った中田英寿(21)の移籍金が未払いだった問題で、平塚の重松良典社長とペルージャのアレサンドロ・ガウチ社長が都内で交渉を行い、30日までにペルージャ側が移籍金330万ドルを2回に分けて支払うことで合意する。 / 横浜線の橋本−原町田間で、広軌レールを併設して試運転が開始される。 / 官営富岡製糸場が、三井高保に払い下げられる。 / 青森市の三内丸山遺跡で環状列石が新たに見つかる。 / 琉球諸島が大地震による大津波に襲われ、多数の死者を出す。 / 三菱化成の鈴木永二会長が日本経営者団体連盟の会長に選出される。 / 白瀬矗没。86歳(誕生:文久1(1861)/06/13)。南極探検。 / >
//
// //
//