//
内田信也、没。90歳(誕生:明治13(1880)/12/06)。船成金で政治家。 / 神戸地裁が、神戸児童殺傷事件の中3の少年の精神鑑定を決定する。 / 東京電力が設立される。 / 名古屋市から伊勢市までの第30回全日本大学駅伝対抗選手権大会で、駒大が初優勝する。 / 毛利氏に属する鳥取城が羽柴秀吉の兵糧攻めに耐え切れず、鳥取城将吉川経家が自刃する。 / 青島都知事が、ジュネーブの国連欧州本部にガリ事務総長を訪ね、世界都市博中止の事情などを説明し国連の理解を訴える。 / 越後守護代長尾邦景が守護上杉房定から切腹を命じられる。子の長尾実景は信濃に逃亡する。 / 第44回通常議会が開会する。 / 漢字の略体について話し合う文部省の国語審議会が開かれる。 / ソプラノ歌手の砂原美智子が広島に誕生。 / >
//
// //
//