//
大本営が漢口攻略作戦を発令する。 / 米沢で行われている第47回べにばな国体で、競泳の男子800メートルリレー決勝で、いったん1着となった静岡の選手たちが、喜びのあまり他の選手のゴールイン前に次々にプールに飛込み、失格となる。 / 午前0時半頃、JR新宿駅中央東口の男子トイレ内で、前日夕に地下鉄茅場町駅で見つかったものと同じような青酸ガス発生装置が置いてあるのを巡回中の警察官が発見する。新宿駅は、乗客をホームに避難させる。後にこの装置は前日午後4時以降に置かれたものであり、午後6時にタイマーが作動したが反応が不十分であったことが判明する。 / 竜造寺家兼が有馬晴純らに攻撃されて水ケ江城を開城する。 / 野村証券の斉藤惇副社長が、取引一任勘定を認める。 / 10月12日のJR中央線の衝突事故で、回送電車の運転士(24)が業務上過失障害の疑いで逮捕される。 / 羊毛自給の目的で、御殿場に国立種羊場が開場する。 / この日から東京都のゴミ収集袋が半透明のものに指定されるが、1割程度の実施率にとどまる。 / 滝花久子、没。78歳(誕生:明治39(1906)/03/04)。「路傍の石」の母親役などを演じた女優。 / 内裏が焼失する。 / >
//
// //
//