//
キリシタン大名高山右近が国外追放され、家族とともにマニラに向かう。 / 大阪毎日新聞社が日露開戦以来の号外発行は4980回と発表する。 / 天皇・皇后が戦後初めて明治神宮に参拝する。 / 一部週刊誌で「理事会に無断で協会資金から2000万円を国際連盟への協賛金として支出したのは背任行為にあたる」などと報じられていた日本バレーボール協会の松平康孝会長が、健康上の理由で辞任する。 / 滋賀県の新旭町で行われていたトライアスロン大会で、35歳の男性がマラソンの途中脱水症状をおこし急性心不全で死亡する。このため大会は中止となる。 / 最高裁が、殺人鬼西口彰(40)の上告を棄却し、死刑が確定する。 / 働き方改革関連法案が参議院本会議で可決し、成立。 / 埼玉県越谷市の県立越ケ谷高校の1年生(15)が下痢や血便で診察を受け、一時意識不明となる。後に病原出血性大腸菌O157に感染していたことが判明する。 / 流罪となっていた日蓮が幕府から許される。 / この年6月に沖縄県糸満市の漁港を1人で出たまま行方不明となっていた糸満の漁業宮里安三さん(67)の漁船が、銚子の犬吠崎沖約180キロの海上で46日ぶりにまき網漁船に発見される。 / >
//
// //
//