14031
1929/1/2
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
政府が、アメリカとの鉄輸出解禁交渉の不調を発表する。 / 大相撲初場所、貴闘力と土佐ノ海戦で行司軍配が土佐ノ海に上がるが、控え力士の貴ノ浪が物言いをつけ、貴闘力の勝ちとなる。控え力士による物言いは戦前戦後を通じて3人目。 / 福井県にある関西電力の高浜原子力発電所の3号機と4号機について、福井地方裁判所は再稼働を差し止めた4月の仮処分決定を取り消し再稼働を認める判断を下す。なおこれを受けて関電は、3号機を2016年1月にも再稼働させる方針。→4月14日の出来事も参照。 / マイクロソフトがウィンドウズ98の製品発表会を東京国際フォーラムで開き、日本語版を7月25日に発売する、と発表する。ビル・ゲイツ会長が自ら紹介する。 / 逮捕したロシア艦長ゴローニンを箱館に移す。 / 文部省の大学設置・学校法人審議会が、慶應義塾大学大学院に増設される政策・メディア研究科(定員150人)など20校の21研究科の増設を赤松文相に答申する。 / ドジャースの野茂投手が、敵地のスリーリバーススタジアムでのパイレーツ戦に先発し、5勝目をあげる。しかし奪った三振は5個に留る。 / 浅間山が12年ぶりに爆発する。 / 吉野作造らが思想団体「黎明会」を結成する。 / 国民に番号を割り当てる社会保障と税の共通番号「マイナンバー」制度に関連する事業契約に絡み、業者に便宜を図る見返りに現金100万円を受け取ったとして、収賄容疑で厚生労働省情報政策担当参事官室の室長補佐を逮捕した。 / >
//
// //
//