//
郷ひろみのテレビコマーシャル「わたし作る人、ぼく食べる人」が女性グループから男女差別であると指摘され、中止となる。 / 本多正純の家臣でキリシタンの岡本大八が、大久保長安の裁定で、詐欺の罪で火あぶりの刑に処せられる。家康はこの事件を契機についにキリスト教の禁止を命じる。 / 奈良県柏原で水平社が創立される。 / 午前11時35分ごろ、北海道苫小牧市のホクトの工場内で出火があり、4人が死亡した。 / マザー・テレサが来日する。28日の離日まで各地で講演を行う。 / 左卜全、没。77歳(誕生:明治27(1894)/02/20)。ひょうひょうとした演技で人気だった俳優。 / 昭和天皇の第4女子、順宮(よりのみや)厚子内親王誕生。 / 上皇が新造法住寺殿に移る。 / ハル米国防長官が、日本側の提案を拒否し日本側の中国撤退を求める強硬な新提案(ハル・ノート)を提示する。 / 文部省が学生課を設置し、各官立大学、高等専門学校に学生(生徒)主事を置く。これを機に大学生・高校生の思想取り締まりが強化される。 / >
//
// //
//