//
大熊正二 キム・ソンジュン(韓)に15R判定勝ち 王座防衛① / 宮崎県の土呂久公害が明るみにでる。 / 村越吉展ちゃんを誘拐した犯人から身代金要求の電話がかかる。 / 将軍家光が福岡・南部両藩より連行された外国人を尋問する。 / NTTドコモの株式が東証第1部に上場され、売出し価格の390万円を上回る460万円の初値がつく。 / 衆議院の議員運営委員会が開かれ、山口敏夫代議士に対する逮捕許諾請求について、宮沢法相から逮捕の必要性や証拠などについて説明を受けると同時に山口代議士本人からも弁明聴取を行う。 / 北条長時が第6代執権に就任する。 / 10知事、5政令指定都市市長の選挙中、現職が立候補した14自治体で全て現職候補が当選。 / 婦人公民権法案が衆議院で可決する。選挙資格要件の条文から「男子」の字を削除する。 / 林銑十郎内閣が成立する。政党出身の閣僚が皆無の軍官連立内閣。 / >
//
// //
//