//
木下恵介が脳梗塞のため東京都港区の自宅で没。86歳(誕生:大正1(1912)/12/05)。「二十四の瞳」「喜びも悲しみも幾歳月」など女性映画を作った名映画監督。 / マリアナ沖海戦が始る。このときアメリカはレーダーとマジックヒューズを採用する。アメリカ軍は戦闘機450機で日本軍を待ち受ける。日本は空母3隻と戦闘機の大半を失う。 / 広島の外木場義郎投手が、対大洋戦でプロ野球10人目の完全試合を達成する。 / 防衛庁が、防衛6ヵ年計画案を決定する。 / オウム真理教の顧問弁護士で名誉毀損罪で起訴され犯人隠匿で再逮捕されている青山吉伸(35)が、所属する大阪弁護士会に退会届を提出していたことが判明する。6月9日に受理される。 / 阪神大震災後初の兵庫県知事選挙が行われ、貝原俊民(65)が4選される。 / 徳川家康が、関ケ原での諸将の論功行賞を発表する。 / 元労働事務次官の加藤孝へのリクルート株譲渡が発覚する。 / 藤原広嗣が政府軍に敗れ、済州島に逃れるはずが五島列島の値嘉島に吹き戻され、官軍の一兵卒に捕らえられる。 / 宮城喜代子、没。85歳(誕生:明治38(1905)/03/02)。筝曲生田流。 / >
//
// //
//