//
靖国神社で「夏休み非常時ラジオ体操の会」が開かれる。 / 岡村寧次少将と殷同の大連の会談で、非武装地帯の諸問題、通信・郵便問題などで合意する。 / 静岡県で遺跡が出土する。登呂遺跡として7月に調査が開始される。 / 鎌倉にコッホ記念館ができる。 / 26年間争われてきた「智恵子抄訴訟」で「編集著作権は光太郎にある」として東京地裁が出版社側の提訴を棄却する。 / 文部省国語調査会が、国号を「ニッポン」とする案を政府に提出する。しかし正式決定するには至らず。 / 新進党を離党した羽田孜元衆参両院議員13人が「太陽党」を旗揚げする。羽田孜が党首に就任する。 / 伊東岱吉が老衰のため東京の自宅で没。87歳(誕生:明治41(1908)/11/01)。中小企業論の専門家で慶應義塾大学名誉教授。 / ブラジルのサントスに移籍した前園真聖がチーム側と正式に契約する。 / 輪島功一が、再度世界J.ミドル級チャンピオンに返り咲く / >
//
// //
//