//
伊東玄朴、没。72歳(誕生:寛政12(1800)/12/28)。蘭方医で種痘の普及に努めた。 / 作家田辺聖子誕生。 / 秀吉が、大坂城で能を興行する。 / 柴田錬三郎没。61歳(誕生:大正6(1917)/03/26)。作家。 / ゴッホの「ガシェ博士の肖像」を斎藤了英・大昭和製紙名誉会長が8250万ドル(約125億円)で落札する。 / 新自由クラブが、田川誠一代表、山口敏夫幹事長を正式決定する。 / 東方会議が、対華政策綱領を発表する。 / 小松製作所が国産初のトラクターを完成する。 / 社会党の結党50年記念式典が開かれ、村山首相が新党結成へ向けて新党さきがけに対して党首レベルでの協議継続を呼びかける。 / 陸奥八戸藩領で、農民が野村軍記の施設に反対して強訴する(稗三合一揆)。農民が家畜並みに扱われたため。 / >
//
// //
//