33631
1998/12/14
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
衆議院予算委員会がロッキード事件で、ロッキード社の日本代理店丸紅の桧山廣会長、大久保利春専務、伊藤宏専務、松尾泰一郎社長を喚問する。全証人とも裏面工作を全面否認する。児玉誉士夫は病気のため出頭せず。 / 噴火活動が続いていた宮崎・鹿児島県境にある霧島連山新燃岳で、2011年3月以来7年ぶりとなる爆発的噴火発生、同日午後鹿児島空港発着予定の航空便78便が欠航するなどの影響。 / 手塚富雄、没。79歳(誕生:明治36(1903)/11/29)。ドイツ文学者。 / 高松藩領宇多津村でうちこわしが起こる。 / 兵庫県姫路市の私立認定こども園「わんずまざー保育園」が定員40人を超える68人を受け入れていたことが発覚し、全国初となる認定取消が決定。同園は4月2日に閉園した。 / 東京地裁でオウム真理教幹部の村井秀夫を刺殺した徐裕行(30)被告に対する初公判が開かれ、徐は共犯者の指示に従ったと起訴事実を大筋で認める。 / 藤原吉子(きっし)が子の伊予親王と共に川原寺で毒死する。桓武天皇の夫人で右大臣藤原是公の娘。 / 織田敏定が、身延山久遠寺と京都本圀寺の僧に、清須城で法論を行わせる。 / 木沢長政が細川高国と京都で争い、東山の辺りを焼く。 / 熊本地裁が、水俣病訴訟で国と熊本県の行政責任を認める判決を下す。 / >
//
// //
//