//
小野さつきが、川で溺れている児童を助けようとして児童1人とともに溺死する。22歳(誕生:明治34(1901)/06/14)。宮城県刈田郡宮小学校訓導。各地から贈られた弔意金などで小学基金「小野さつき女史奨励会」が設けられることになる。 / 共産党が、志賀義雄と鈴木市蔵を除名する。党の決定に反して部分的核実験禁止条約を支持したため。 / 溝口健二監督の「都会交響楽」が封切りとなる。 / イエズス会の宣教師フランシスコ・ザビエルが鹿児島に上陸する。 / 札幌農学校でクラーク博士が提唱していた第1回運動会が開催される(学校運動会の初め)。 / 上杉景勝が家康の会津遠征計画を知り、部下に訓示して奮起を促す。 / 神奈川県バス協会が全国のトップを切って車椅子乗車を実施する。 / 家綱が安井算哲と本因坊道策を江戸城に召して対局させる(天元の局)。 / 前関白藤原忠通の娘の育子を女御とする。 / 後楽園球場が人工芝となる。 / >
//
// //
//