//
山手線にて、新型車両のE235系電車が営業運転開始。しかし初日にブレーキ故障などのトラブルが続出し、以降運転をしばらく見合わせることとなった。 / 伊藤忠兵衛没。86歳(誕生:明治19(1886)/06/12)。伊藤忠。 / 日本大使公邸から日本人4人、日系人2人、ペルー人1人が解放される。残る人質は日本人24人を含む74人となる。 / カナダのハリファクスでサミットが開幕する。 / 藤原頼通、没。83歳(誕生:正暦3(992)/01)。前関白。 / 麹町六丁目猟奇事件の犯人野口男三郎の死刑が執行される。 / 北九州市のスペースワールドで、地上50メートルから一気に落下する絶叫マシン「アトラスタワー」が降下速度の制御装置が十分に作動せずに地面に落下する。1人が重傷、11人が軽傷を負う。 / 日英間の無線電話の通信テストに成功する。 / 丸山鶴吉が貴族院で右翼取締まりの不徹底を追及する。 / 越谷市西新井のジョギング・コースを走っていた浦和市内の女性会社員(24)が、近付いてきた少年に首や背中など6ヵ所を刃物で刺され重傷を負う(犯人は7月22日に逮捕)。 / >
//
// //
//