//
24年間トップを走っていた「少年ジャンプ」が急激に部数を落とし、2位の「少年マガジン」とほぼ並んだことが報道される。 / 福井県敦賀市の日本原子力発電・敦賀原発2号機の原子炉格納容器内の配管から、1次冷却水が漏れているのが見つかり、出力降下を始める。翌日原子炉は停止する。 / 脳死した人の臓器を移植用に摘出する際に心臓を停止させたなどとして殺人容疑で医師ら20人以上が刑事告発されている8つの事件(1984年〜1993年)について、検察当局が全員を不起訴処分とする。「脳死は死」と判断する。 / 薩摩・長州両藩の兵士が続々上京を始める。 / 流人の源頼資、静範などが許される。 / プロ野球、西武ライオンズの前身西鉄クリッパーズが誕生する。 / 将軍家光が江戸城に初代中村勘三郎を招き、歌舞伎を観劇する。 / 民社党第9回大会で、西村栄一が委員長に、春日一幸が書記長に選出される。 / 清水寺の再建が成る。 / 兵庫県南部地震(阪神大震災)の3日目、神戸市三宮の繁華街などで、一度おさまりかけた火災が再び起こる。神戸市の灘区の金沢病院では壁にヒビが入ったため入院患者が避難する。 / >
//
// //
//