//
東京の日比谷に日本劇場がオープンする。 / 薩摩に捕われている琉球の尚寧王の一行が家康・秀忠に対面するため鹿児島を出発する。 / 東京・銀座の「ジュエリー耀」にアジア系外国人とみられる強盗が押し入り、2億5000万円相当の宝石を奪って逃走する。 / 大和銀行が、95年9月のニューヨーク支店での不正取引事件当時に比べて、海外資産を約7割削減したことを発表する。 / 同日午後から翌日にかけ、ノロウイルスに汚染された学校給食を原因とする集団食中毒が発生、和歌山県御坊市の全小中学校と4幼稚園、および日高川町の中学校1校の児童生徒ら計719名が食中毒症状を訴える。和歌山県は御坊市立給食センターで調理された給食が原因と断定、同センターは28日から14日間の営業停止処分。 / 長岡半太郎が、パリでの第1回国際物理学会に招待され出席する。 / 上野アメ横が開店する。 / 京阪電気鉄道の京都−大阪間が開業する。 / 江戸で、徳川秀忠の側室静(志津)が秀忠の4男幸丸を出産する。後の保科正之。 / 行願寺が焼失する。 / >
//
// //
//