//
1日〜24日アルゼンチンでコパ・アメリカ2011(サッカー南米選手権)開催。ウルグアイが15回目の優勝[93]。 / カルフール幕張が開店。 / 首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス線(東京・秋葉原駅〜茨城・つくば駅間)が開通。 / 警視庁捜査第一課が、2012年10月12日に上智大学に硫化水素を発生させる容器と犯行声明文を放置したとして、大阪市東成区の36歳の男を威力業務妨害容疑で逮捕した。上智大学は漫画『黒子のバスケ』の作者の藤巻忠俊の出身校で、事件発覚後、漫画の関連イベント会場や関連商品を扱うコンビニチェーン店など国内約400カ所の施設に対して脅迫文が送り付けられ、イベントの中止や商品の撤去が行われていた[219][220][221]。 / 「となりのトトロ」(宮崎駿監督)・「火垂るの墓」(高畑勲監督)が同時公開。 / 米国、イギリス、フランス、ソ連の4か国による外相会談をモスクワで開催。ドイツやオーストリアとの講和問題などについて討議するも、ほとんどの議題について結論を先送りに[6](4月24日[7]) / 京葉道路が全国初の自動車専用道路に指定される(名神高速道路の初開通より2年前)。 / アメリカのフロリダ州オーランドにウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートが開園。 / 福岡高等裁判所、2006年8月25日に福岡市東区で発生した福岡海の中道大橋飲酒運転事故の控訴審で、一審の福岡地方裁判所による判決を破棄、危険運転致死傷罪を適用し、懲役20年とする判決[117]。 / 孫文がソ連代表のヨッフェと会談 / >wiki
//
// //
//