34916
1922/4/2
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
NHK衛星アナログハイビジョン放送(BS9ch)の放送が終了(正式には10月1日午前1時で番組送出を終了)。 / 青年医師連合(36大学、2400人加盟)がインターン制度に反対して医師国家試験をボイコット。 / 大阪市営バスで日本初のワンマンカー運行開始。 / 白井義男が日本人で初のボクシング世界チャンピオンになる。 / 東京葛飾区・江戸川区が水侵し激流が南下 / 旧二級国道が施行 / 日本テレビのバラエティ番組「シャボン玉ホリデー」が11年4ヶ月の放送に幕。 / 3217314日、東京都清瀬市の警視庁東村山警察署旭が丘派出所で勤務中の警察官が刺殺された清瀬市警察官殺害事件、午前0時をもって時効成立。 / 5時35分頃、三重県津市の近鉄大阪線東青山駅構内で名張発伊勢中川行普通電車(2両編成)が脱線。事故原因は同日未明に架線作業車両を使用した際の手動ポイントの切り替えミス。この事故で青山町駅伊勢中川駅間が終日運休となり、翌28日に復旧した。[42] / ミャンマーで軍事政権に対する反政府暴動を取材していた日本人カメラマンが死亡。高村正彦外務大臣がミャンマー政府に抗議。警視庁が捜査のために現地に捜査員を派遣。映像の分析および解剖の結果、軍関係者により至近距離から射殺されたことが判明。ミャンマー政府関係者は政府の関与を否定。 / >wiki
//
// //
//