//
樋口伝、西川光三郎らが日本平民党を結成する。 / 政府管理米の70%が輸入米(アメリカ米とタイ米)となる。 / 上九一色村のオウム真理教の倉庫群がある敷地に、第7サティアンの化学プラントのパイプの一部などが捨てられているのが見つかる。 / 義尋が還俗して将軍継嗣となり、足利義視と名のる。 / 日米繊維交渉がワシントンで開始される。 / 国民の祝日法が改正され、振り替え休日が実施されることになる。 / 鷲尾雨工、没。58歳(誕生:明治25(1892)/04/27)。「吉堅朝太平記」で直木賞を受賞した。 / 住専の1つの日住金に関し、4年前に母体銀行が倒産を予測する報告書をまとめていたことが明らかになる。 / ゼネコン汚職の捜査中に2人の参考人に暴行し負傷させた元静岡地検浜松支部検事の金沢仁被告に対し、東京地検が懲役2年執行猶予4年を言い渡す。 / サッカーのワールドカップアジア地区最終予選を戦っている日本代表チームの加茂周監督(57)が、成績不振のため解任されることが決まる。後任には岡田武史コーチ(40)が昇格する。 / >
//
// //
//