//
日本図案会が創立される。 / 東京の電話が50万台となる。 / 憲政会・国民党・普選実行会提出の普選法案が衆議院本会議に上程される。 / 在日米海軍司令部が、横須賀基地で働く日本人労働者500人の整理を通告する。 / コスモ証券が「飛ばし」賠償のために経営危機に陥り、大和銀行の子会社となることになる。 / 浦佐市のしらさぎ幼稚園の集団下痢で、さらにO157がこれまでに102人から検出されたことが明らかになる。 / 北海道網走市の流氷観光砕氷船「おーろら2」が、網走港の沖合300メートルで流氷に閉じこめられるが、7時間半後自力で脱出する。 / アメリカの有力格付け会社のムーディーズ・インベスターズ・サービスが、東京三菱銀行など日本の大手5行の格付けを引き下げることを発表する。 / 女優の嵯峨三智子が山田五十鈴の娘として京都に誕生。 / 双葉山が、慣例を破って角界と無縁の女性と婚約する。 / >
//
// //
//