//
東京横浜電鉄の渋谷−神奈川間(東横線)が全通となる。 / 原子力安全委員会が、低レベル放射性廃棄物の試験的海洋投棄計画を了承する。 / 長銀の堀江鐡彌頭取が辞任する。 / 新南陽市長選挙が行われ、藤井正彦が現職を破って当選する。 / 長篠の戦いを終えて織田信長が岐阜へ帰着する。 / 維新の党代表・江田憲司が大阪都構想の住民投票で反対多数となった責任をとり、代表辞任。 / 福岡空港騒音訴訟の上告審で、最高裁が「飛行差し止め請求は民事訴訟では行えない」として民間機・自衛隊機・米軍機の飛行差し止め請求を却下する。しかし過去の被害に対する損害賠償は認める。 / 千代ノ山雅信が、第41代横綱を免許される。 / 未明、板橋区の住宅街で放火と見られる火災が連続して6件発生し、5人が死亡・3人が重軽傷を負う。 / 0時10分頃、東京都渋谷区の竹下通りで、軽自動車が歩行者8人をはね、うち1人が意識不明の重体。運転手の男は逃走したが、25分後に原宿警察署員が身柄を確保。その後殺人未遂の疑いで逮捕された。調べに対し「テロを起こした」と供述したが、その後「人を殺そうと思ってはねた」と供述した。 / >
//
// //
//