//
イギリス客船ルシタニアが、ドイツのUボートの攻撃を受けて沈没する(ルシタニア号事件)。乗客1198人が死去。その内、米国人が139人。 / オーストラリアからコアラ6頭が贈られて日本に初めて上陸。 / 任天堂が携帯型ゲーム機『ゲームボーイ』を発売。同時発売ソフト『スーパーマリオランド』『役満』がヒット。 / プエルトリコ大学リオ・ピエドラス校にてピ・シグマ・アルファクラブが設立。 / 『剛Q超児イッキマン』放映開始。 / 文部科学省、30年ぶりに授業時間を1割増加し、小学5年生から英語を必修とするなど、「ゆとり教育」からの脱却を柱とした新学習指導要領を発表[73]。 / 石川県の北陸放送が日本海側初の民間ラジオ放送を開始。 / 石橋湛山首相が病気のため辞意を表明(翌日内閣総辞職)。 / 新潟県佐渡島のトキが2羽に。 / 山口県美祢市秋芳町のホテルでプロパンガスによる給湯設備の換気事故が発生。修学旅行で訪れていた大阪府高槻市の小学生ら20人近くが一酸化炭素中毒で病院に搬送され、修学旅行随行の男性カメラマンが死亡、ホテルの宿泊客ら80人が緊急避難。[133] / >wiki
//
// //
//