//
マルハニチロホールディングス子会社であるアクリフーズの群馬工場で生産された冷凍食品から農薬(マラチオン)が検出され、自主回収を実施(詳細は「アクリフーズ農薬混入事件」を参照)[236]。 / 陸軍三長官会議が陸軍の入閣拒否を決議 / 津田左右吉の『神代史の研究』など発禁となる。 / 中国の昆明市で、戦略的パートナーシップの推進をテーマに、中国とASEANの外相会議が開かれる[43]。 / 第45回衆議院議員総選挙投開票・最高裁判所裁判官国民審査。投票率は69.28%、期日前投票においては前回・第44回衆議院議員総選挙比502万2019人増の1398万4866人といずれも小選挙区比例代表並立制となった第41回衆議院議員総選挙以降で過去最高を記録。自由民主党(自民党)、公明党・民主党共にいずれも結党以来の大敗・大勝を記した。[166][167] / 『ディズニーアニメ劇場 パパはグーフィー』放映開始 / 名古屋市で市営電気バス登場 / ポケモンがGBA用ソフト『ポケットモンスター エメラルド』を発売。2003年に発売された『ポケットモンスター ルビー・サファイア』のマイナーチェンジ作品。 / 松下電器産業(当時の社名松下電気器具製作所)設立 / 東京相和銀行破綻。 / >wiki
//
// //
//