//
南氷洋で、反捕鯨団体シー・シェパードが日本の捕鯨船日新丸に対し薬品の入ったボトルを投げるなど攻撃、4人が軽傷を負う[100]。日本国外務省、シー・シェパードの船舶が船籍を置くオランダの駐日大使を呼び、適切な処置を講じるよう要請[101]。 / 第65議会召集 / 第66回全国高校野球選手権大会は木内幸男監督率いる茨城・取手第二高校が決勝で大阪・PL学園高校を破り大会初優勝。大会連覇を阻止されたPL学園は春夏準優勝に終わる。 / パナマで大統領選挙実施。民主改革党党首のリカルド・マルティネリが当選[63]。 / 舞鶴若狭自動車道の吉川JCT-丹南篠山口IC間開通 / −『センチメンタルジャーニー』、『Weiβ kreuz(ヴァイスクロイツ)』、『ブレンパワード』放映開始 / 谷垣禎一財務大臣が、自由民主党総裁選挙への立候補を正式表明。 / 滝実業学校(愛知県江南市)開校 / 大阪府寝屋川市・枚方市などで電話番号が大幅改正(市外局番が「0720」から「072」へ変更され、2桁だった市内局番は頭に「8」が付く3桁になった)。 / 豊橋事件が起こる。 / >wiki
//
// //
//