//
大塚金之助ら編「日本資本主義発達史講座」発刊 / 東ドイツで初の自由選挙。(1990年ドイツ民主共和国人民議会選挙) / 民主党がシンクタンク、公共政策プラットフォームを設立。 / 日本専売公社が「わかば」を発売。 / 第83回箱根駅伝で順天堂大学が、6年ぶり11回目の総合優勝。 / F1アメリカGPにおいて佐藤琢磨が日本人として14年ぶりとなる3位表彰台を獲得。 / インドネシアで金環食観測。その他、東南アジア、インドでも日食観測[19]。 / 29日〜9月9日【イギリス】 ロンドンパラリンピック開催。 / 世界水泳選手権100m平泳ぎで北島康介が世界新記録で優勝(7月24日、200m平泳ぎでも世界新記録で優勝し2冠達成)。 / 警視庁生活安全部保安課、アダルトDVDの審査が不十分だったとして、審査機関である日本ビデオ倫理協会審査部長をわいせつ図画頒布幇助容疑で逮捕[98]。 / >wiki
//
// //
//