//
アメリカのパンアメリカン航空(パンナム)が運航停止、倒産。 / 第7回衆議院議員総選挙(初の任期満了選挙) / 協和埼玉銀行、あさひ銀行に社名変更。 / 全農第4回大会で左右両派が激突し左派多数が検挙され右派が役員を独占する(全農分裂)。 / 池田勇人首相、東京オリンピック閉会式の翌日に退陣を表明。 / 日本製鐵株式會社設立(2月1日営業開始)。 / 本田技研工業が「ビート」を発売(同日、スズキが「カプチーノ」を発売)。 / 『DRAGON QUEST -ダイの大冒険-』放映開始 / 最後のリョコウバトのマーサが死亡(シンシナティ動物園) / 原子力規制委員会、東京電力福島第一原子力発電所のタンクから放射性物質を含む汚染水が漏れた問題で、トラブルの深刻さを示す国際原子力事象評価尺度(INES)を「レベル3」(重大な異常事象)に引き上げると発表[133][134]。詳細「福島第一原子力発電所事故」。 / >wiki
//
// //
//