//
将軍家重が江戸城で朝鮮通信使を引見する。 / 静岡県浜崎村に、三井海洋生物学研究所が開設される。 / 仙台市の東北放送のラジオに、5分間妨害電波が被り、麻原彰晃に似た声で「私はやっていない」などという男の歌が流れる。 / 源義経が西海に向かうべく乗った船が暴風雨に遭って難破し、以後義経はしばらく行方不明になる。 / 清が軍事賠償金2億両のうち第1回支払分として5000万両相当分を、ロンドンで日本に支払う。 / 木津信用組合下松支店で、前年11月、金庫から現金1000万円を盗んだとして窃盗罪に問われた元支店長代理の高山勝雄(28)に対する判決公判が大阪地裁で開かれ、高山に懲役2年執行猶予4年の判決が下される。 / 芳春院(まつ)没。71歳(誕生:天文16(1547))。前田利家の妻。 / 神武天皇、没。127歳(誕生:陰暦-711(-711)/01/01)。初代天皇。 / 槙有恒がアイガー東山稜ルートから登頂を試み、世界で初めて成功する。 / 跡見花蹊、没。87歳(誕生:天保11(1840)/04/09)。跡見女学校を創設した。 / >
//
// //
//