//
新田義貞が山陽地方の足利軍討伐のため出陣する。 / ケーディス次長と金森徳次郎憲法専任国務相らが新憲法について会談する。 / 大阪アルカリ工場訴訟で、大阪控訴院が会社の技術的不備を認め、住民勝訴の判決を下す。 / 石川県畜産総合センターが、近畿大学農学部畜産学研究室との共同研究で、成長した牛の細胞からクローン牛を作ることに成功し雌の双子が誕生したことを発表する。 / 衆議院本会議でこの年度の第2次補正予算案が可決される。 / 大内兵衛、没。91歳(誕生:明治21(1888)/08/29)。東大名誉教授。 / 秋田藩が藩士の知行半知借り上げを行う。 / 吉田司家で大木戸の横綱授与式が行われる。 / ベトナムで、南沙諸島での石油採掘を巡り同国と衝突している中華人民共和国に反対するデモにより死者発生。 / 東京の国電に婦人子供専用車が登場する。 / >
//
// //
//