//
警視庁は4月にTBSテレビの幹部社員が、知人女性に危険ドラッグ「ラッシュ」を無理矢理嗅がせようとして液体を顔に掛け、女性の顔を赤く腫れさせたとして、幹部の自宅と赤坂・TBSテレビ本社を捜索し、液体の入った小瓶を押収、鑑定の結果、液体はラッシュと同じ成分だった。幹部は傷害容疑で任意捜査を受けており、警視庁は幹部を同罪と医薬品医療機器法違反の疑いで書類送検する方針。 / 21日に富山県北アルプス剱岳に登って消息を絶っていた早大山岳部員4人のうち1人は生還するが、3人は遺体で発見される。 / 参議院議長に河野謙三が就任する。 / 北炭夕張炭鉱が閉山する。 / ドイツのビュルツブルクのシーボルト博物館で、シーボルト生誕200年記念展覧会の開会式が行われる。 / 国税庁が、1996年分の確定申告で所得税が1千万円を越えた高額納税者を公示し、上位100人を発表する。上位100人では土地取引を主な所得とする人の減少が目立つ。 / 文部省が、高崎正風作詞・伊沢修二作曲の「紀元節歌」を学校唱歌と定める。 / 東京都北区長が、米軍八王子キャンプにベトナム負傷兵用野戦病院が開設されることを公表する。 / 立憲国民党が解散する。 / あいの風とやま鉄道線内19駅にICOCA導入、富山県でICOCAを含む10種類のICカード乗車券が利用可能になる。 / >
//
// //
//