//
北条氏綱が上杉朝興を武蔵国小沢原で破る。 / 尾張藩が100石につき22石の上げ米を制定する。 / 新進党が住専処理予算案を阻止するため前日から続いて座込みを行う。 / 日本医師会と日本歯科医師会が発足する。 / 日本がユネスコとILOに加入する。 / 山形県米沢市で大火があり、1200戸が焼失する。 / 海洋科学技術センターの波力発電実験船「海明」が鶴岡市由良沖3キロの海上で、1キロワットあたり50円を目標として波力発電の実験を再開する。 / 厚生労働省の発表で2016年に生まれた子供の数が97万人余りと判明、100万人割れは1899年の統計調査開始以来初。 / 平成6年度の国内総生産(GDP)が0.6%にとどまり、他国に比べて低い水準になったことが発表される。 / 懐玉斎正次、没。80歳(誕生:文化10(1813)/09/13)。根付師。 / >
//
// //
//