//
セ・リーグで巨人が4年ぶりに優勝。 / 公定歩合引き上げ1銭7厘。 / アメリカ合衆国カンザス州で、大規模な竜巻発生、9人死亡。建物崩壊するなど大被害。 / 北海道北見市で埋設後40年以上経過したガス管に亀裂が発生し都市ガスが漏洩。通常のガス漏れでは漏れたガスは土中を伝わり大気中に放出されるが、厳寒期で表土が凍結していたためガスは土中を水平に伝わり、下水管を通り周辺住宅内部で拡散。一酸化炭素中毒により住民3人が死亡、8人が重症となった。北見市は緊急対策本部を設置し一時周辺住民77世帯178人に避難勧告、その後14世帯29人に規模縮小したが、市内では他3か所でガス管の亀裂箇所が判明し避難勧告解除の見通しは不明(→北見市都市ガス漏れ事故参照)。 / カルフール幕張が開店。 / 毛沢東暗殺陰謀事件。日本人が犯人として処刑される。 / 朝日新聞社、朝日新聞1月30日夕刊に掲載された記事が、読売新聞1月27日インターネット版記事を盗用したものだったことを発表。 / 本田技研工業が「アクティ」を発売(1981年には「ストリート」を発売)。 / GHQ: 民間商社の外国支店を禁止 / 日本電信電話(現NTT東日本・西日本)がテレホーダイサービスを開始 / >wiki
//
// //
//