//
栃木県のナンバープレートの地名表示が変更される。 / 米海軍が真珠湾に基地を建設 / 厚生労働省、2005年の人口動態統計を発表。 / 社会党の再統一に刺激され、二大保守政党の自由党と日本民主党が合併し、自由民主党が誕生する(保守合同)。その後38年間続いたいわゆる55年体制の幕開けとなる。 / 台風13号が愛知県に上陸。 / メガドライブソフト『レンタヒーロー』発売。 / 松川事件、最高裁が原判決(有罪)を破棄差し戻し。 / 兵庫県加西市で、2度目の市長不信任決議案が可決され、中川暢三市長が失職。 / 東京地方検察庁特別捜査部、大手ゼネコン「鹿島建設」の裏金を大分市のコンサルティング会社「大光」の企業グループが受領、脱税した法人税法違反容疑で、大阪市の「浪速コンサルタント」の社長ら5名を逮捕。[36] / バレエ「パラード」がパリで初演(台本ジャン・コクトー、音楽エリック・サティ、美術パブロ・ピカソ) / >wiki
//
// //
//