//
北海道積丹半島の積丹岳山頂付近で雪崩発生。スノーモービル10台が巻き込まれ、4人死亡、10人が一時山中に取り残される。 / 東京都町田市の境川で、一万円札269枚が回収される。 / 山口県萩市で、1時間あたり138.5mmの降雨を記録するなど、山口県、島根県地方で1日の積算雨量が1か月平均降雨量を越える豪雨。土砂崩れや河川の氾濫により1人死亡2人行方不明、国道315号やJR西日本山口線が一部寸断されるなどの被害発生、島根県が陸上自衛隊に災害派遣要請[94]。 / 北日本航空、日東航空、富士航空の3社が合併、日本国内航空を設立。 / 東ドイツ、エーリッヒ・ホーネッカー元国家評議会議長が同国検察当局に逮捕される。 / 戦時補償特別措置法施行 / 東京都交通局、土曜日の午前1-5時台に、渋谷駅-六本木駅間で、路線バスとしては全国初となる「終夜バス」の試験運行を開始[231]。 / 目黒競馬場開設 / ロスアラモス研究所で第1回人工生命国際会議が開かれる。 / ブラジルで初の女性元首、ジルマ・ルセフ大統領が就任[3]。 / >wiki
//
// //
//