//
テロ発生直後のロンドン・ラッセルスクウェア駅前 / (英11日)英エドワード8世退位。ジョージ6世即位 / 王子製紙、北越製紙に対する株式公開買い付け(TOB)を行う意向を発表。 / ノーベル生理学・医学賞を京都大学山中伸弥教授が受賞、日本人のノーベル賞受賞者は19人目[241]。 / 3月に行われた競売で鹿児島県の最福寺が45億1900万円で落札したものの資金調達困難のため断念したことを受け、再入札となった東京都千代田区の朝鮮総連本部の土地・建物を、モンゴルが関係するファンド管理会社とみられる企業、「アヴァール・リミテッド・ライアビリティー・カンパニー」が50億1000万円で落札[171]。 / 栃木県のナンバープレートの地名表示が変更される。 / 東洋工業がスポーツクーペ「サバンナRX-7」を発売。 / 地上デジタルテレビ放送の受信可能範囲が拡大、新たに東北6県でも放送が開始。 / 大阪市営地下鉄谷町線の東梅田駅谷町四丁目駅間が開業(以降区間を拡大し、1983年全線開業)。 / 中央社会保険医療協議会、診療報酬改訂によりリハビリ回数に制限が設けられた項目のうち、心臓病など一部項目について緩和するよう柳沢伯夫厚生労働大臣に諮問。 / >wiki
//
// //
//