//
関西電力美浜発電所の2号機に加圧器でトラブルが発生して手動停止をした[105]。 / 大相撲秋場所で千代の富士が通算965勝を挙げ、最多勝記録を樹立。 / 第52議会召集 / 大阪帝国大学設置。 / 中央省庁等改革関連法、地方分権一括法が成立。 / 『わんころべえ』放映開始。 / データイーストがファミリーコンピュータ ディスクシステム用ソフト『探偵 神宮寺三郎 新宿中央公園殺人事件』を発売。 / 史上最後の征夷大将軍、徳川慶喜が、午前4時10分に、感冒にて死去。享年77(76歳0ヶ月25日)。 / カール・オルフ作の世俗カンタータ『カルミナ・ブラーナ』がフランクフルトで初演される。 / 日本時間正午に昭和天皇の肉声で読み上げられた終戦詔書がラジオで放送される(玉音放送)。日本国民にとっての終戦の日となる(終戦の日)。 / >wiki
//
// //
//