//
新日鐵釜石が、ラグビー日本選手権で同志社大を破って、初の7連覇を達成する。 / 足利尊氏と対立していた直義が身の危険を感じて京都を脱出し、北陸へ向かう。 / 日本で外国人が初めて処刑される。 / 渤海使が帰国の途につく(最後の渤海使)。 / 日本時間午前5時18分、木星に、シューメーカー・レビー第9彗星の破片の第1弾が衝突する。直径2000キロの大火球が確認される。 / 細川顕氏が和泉堺浦に本陣を構える。 / 加藤紘一・自民党幹事長がヤミ献金疑惑に絡む民事訴訟で敗訴した問題で、新進党が政治倫理審査会での審査の申し立てを行う。 / 行政改革について2001年までの実行計画を盛り込んだ「行革プログラム」が明らかになる。 / 兵学の教育家吉田松陰が長門国荻松本村に杉百合之助の次男として誕生。 / 横浜で中央公論社と改造社の編集者9人が検挙される(横浜事件)。 / >
//
// //
//