//
下岡蓮杖、没。92歳(誕生:文政6(1823)/02/12)。初の写真館をつくった。 / 幕府が青木昆陽を評定所儒者とする。 / 福島県須賀川市長選挙は、現職の高木博(56)が無投票当選する。 / 第29回衆議院議員選挙が行われ、自民296、社会145、民社17、共産3となる。 / 横綱曙が、大阪キタ新地のクラブで酒に酔い「店で暴れている」と110番通報される。 / 李舜臣(Ri Sun-sin)が日本軍の退路を断つべく戦うが戦死する。53歳(誕生:1545)。朝鮮、秀吉の朝鮮侵略に対して水軍を率いて奮戦した名将。 / 皇居の新年参賀で、奥崎謙三が天皇にゴム製パチンコを発射し、「ヤマザキ、天皇を撃て」と叫ぶ。 / 秋篠宮文仁親王は、55歳の誕生日での記者会見で第1女子である眞子内親王と婚約者・小室圭の結婚について、憲法の「両性の合意」に触れつつ「結婚することを認める」と発言した。 / 第2次池田内閣が成立する。 / タイで学生を中心に日本製品ボイコットが始る。 / >
//
// //
//