//
長崎三菱造船所の職工1万人が賃上げでストライキを起こす。 / 売淫処罰の勅令9号が公布される。 / 甲斐氏が加賀の一向一揆とともに越前に侵入し、朝倉貞景の軍と戦う。 / 大相撲の東十両筆頭の智ノ花が前日の巌雄戦で首を痛め休場届けを出す。角番の大関若乃花は琴の若に敗れる。 / 千葉県津田沼消防部長が、11件の放火を自供する。 / 義経を討つための源頼朝の先鋒が義経逃亡後の京都に入る。 / モスクワで、日ソ航空協定・日ソ貿易協定に調印する。 / 藤原あき、没。69歳(誕生:明治30(1897)/08/10)。タレント議員第1号。 / 楠木正成と正行の桜井の駅の別れ。 / 転法輪奏(てんぽうりん・すすむ)が突発性間質性肺炎のため東京都中央区の病院で没。69歳(誕生:昭和4(1929)/09/14)。大阪商船三井船舶社長・会長。経済同友会副代表幹事。 / >
//
// //
//