//
通産省が、第5世代コンピュータの利用技術を日米共同で開発すると発表する。 / 秀吉が、伊勢神戸に着陣する。 / 忠犬ハチ公誕生。 / 前年から京中で飛礫(つぶて−印地打ち)と呼ばれる石合戦が流行し、死傷者が多くでたので検非違使に禁止令を出させる。 / 第7管区海上保安本部と佐賀県警察は、漁船を使用して金塊約206kg、約9億数千万円相当を無許可で佐賀県唐津市の漁港に運び込んだ日本人と中国人の男ら8名を関税法違反容疑で逮捕。 / 北海道警が、6月に「イクラしょうゆ漬」からO157による食中毒患者が出た問題で、製造元の野付物産を業務上過失傷害容疑で家宅捜索する。 / 鳥取藩で、貸し札の引き換えに人々が殺到して騒動となる。 / 1972年のテルアビブ事件の犯人の日本赤軍の岡本公三が捕虜交換で釈放される。 / 行方不明になった坂本弁護士の自宅の寝室にオウム真理教のバッジ(プルシャ)が落ちているのを坂本弁護士の母さちよさんが発見する。1995年9月4日にオウム真理教の幹部の中川智正が落としたことが明らかになる。 / 防衛庁が、8月31日に発射した「テポドン」は人工衛星の討ち上げに否定的な見方を示しミサイル発射であったとする分析結果を報告する。 / >
//
// //
//