//
岐阜県の「日本大正村」の村長に高峰三枝子が就任する。 / 巡洋艦「高千穂」が膠州湾でドイツの魚雷のため爆沈される。271人が死亡する。 / 中国残留日本人孤児43人が帰国する。判明率は過去最低となる。 / 三井物産の神戸支店が全焼する。 / 米大リーグ・メッツの野茂投手が、対ブルワーズ戦で4勝目を挙げる。 / 阿波国那賀郡仁字谷に一揆が起こる。 / 家康と対峙するため、秀吉が3万余の大軍を率いて大坂城を出発する。 / 徳川氏の京の拠点二条城が完成し、家康が伏見から移る。 / 文部省が高校生向けのエイズ教材を全国に配付する。 / オーストラリアのニューズ・コーポレーション社とソフトバンクが、衛星放送を使った150チャンネルのデジタル放送を行う計画を発表する。 / >
//
// //
//