40943
1984/4/1
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
中国河北省の工場で製造され、日本に輸入された冷凍餃子や食材から、殺虫剤などに使用される有毒成分メタミドホスが検出され、日本、中国両政府が調査[33][34](→中国産食品の安全性#餃子に殺虫剤)。 / 千代田生命保険が更生特例法適用を申請し経営破綻。生保の更生特例法適用申請の第一号。 / 皇居二重橋で皇居一般参賀者が橋上で将棋倒しとなり16人が死亡する(二重橋事件)。 / サントリーが「サントリービール」を発売。大瓶115円、小瓶65円。 / フィリピン・ミンドロ島沖において乗客・乗員計約70人を乗せたフェリーが転覆、乗客のうち12名が死亡、57名が救助[69]。 / 香港でベトナム共産党(後のベトナム労働党)結成 / 大阪市で国際花と緑の博覧会が開幕、9月30日まで開催。 / オーストラリアからコアラ6頭が贈られて日本に初めて上陸。 / オーストラリア北東部の洪水が、同国第3の都市ブリスベンに達し、都市機能がマヒ。 / 奈良県上北山村の国道169号伯母峰バイパスで、1月18日、21日にがけ崩れが発生していた箇所付近で3度目のがけ崩れ発生、防護壁を突き破り乗用車が巻き込まれ3名死亡。奈良県警は道路管理者の奈良県吉野土木事務所などを家宅捜査、県副知事が大阪府南部の遺族宅を訪問。 / >wiki
//
// //
//