//
23日西ドイツ・ヘレンキームゼー城で憲法案創設 / エジプト・シリアが枢軸国への宣戦布告を表明。 / ハンガリーでホルティ・ミクローシュがハンガリー国民軍を率いて反政府蜂起 / トヨタ自動車が「アルテッツァ」を発売。 / 政府、外国為替法に基づき、イギリス系投資ファンドザ・チルドレンズ・インベストメント・ファンド(TCI)に対し、電源開発株式の追加取得中止勧告[191]。 / 社会党の再統一に刺激され、二大保守政党の自由党と日本民主党が合併し、自由民主党が誕生する(保守合同)。その後38年間続いたいわゆる55年体制の幕開けとなる。 / 山一證券破綻。 / 小倉空港(後の北九州空港)が開港。 / 英国で第3次アイルランド自治法成立(戦時期間中は施行は棚上げ) / マル優原則廃止。 / >wiki
//
// //
//