//
エルサルバドルで日本との合弁会社インシンカの松本社長が全国抵抗武装軍により誘拐される。10月4日に遺体で発見される。 / 空海が高野山に道場(金剛峰寺)を開くことを奏する。 / 米コンパックコンピュータの日本法人が、同社のパソコンとNECの製品との比較公告を新聞に掲載する。 / 正宗白鳥、没。83歳(誕生:明治12(1879)/03/03)。作家。 / 衆議院議員選挙法が公布される。15円以上の直接国税納税者の男性で25歳以上に選挙権、30歳以上に被選挙権が与えられる。投票方法は、記名投票。 / 慶應義塾教師の向軍治が多数の死者を出した旅順戦を批判し、問題となる。 / シンクロナイズド・スイミングの日本選手権で、奥野史子がソロ、デュエット、チームの3種目で優勝する。 / 攘夷を掲げた浪士組の暴徒が江戸市中の富商を略奪する。 / 寺内正毅内閣が成立する。外相、蔵相は首相が兼任する。内相に後藤新平を任命する。 / 日本軍が北京と天津の抗日テロ団120人を処刑する。 / >
//
// //
//