//
東京の浜町公園で、東洋一のプールが開業する。 / 警視庁が親分の強制で押売をする少年団600人が上京するとの情報があるとして厳重取締を通達する。 / 音楽評論家の堀内敬三誕生。 / 華族の染歯や描眉が禁止される。 / 農商務省が商工局を分割し、商務局と工務局を設置する。 / 皇居大炊殿が焼失する。 / 狭山事件。死体発見現場から130m離れた麦畑で死体を埋めたと見られるスコップが発見される。数時間後、犯人扱いされたと思った男(31)が自宅でナイフを心臓に突き刺した姿で変死する。 / オウム真理教の上九一色村の施設に大小2系統の化学合成装置が発見される。大きいほうの装置は未使用だが、大量の液体窒素の購入の計画があったことから、本格的なサリンの生産を行なおうとしていたと見られている。また、第6サティアンで火薬や爆発物の原料が大量に見つかる。假谷事務長拉致事件の松本剛が特別手配となる。 / 原宿・表参道のケヤキ並木のイルミネーションをめぐって地元住民55人が主催者を相手に電球や電線の撤去を求めた仮処分の裁判で、東京地裁が申し立てを却下する決定を下す。 / 京都で、真言宗大谷大の落成式が行われる。 / >
//
// //
//