10825
1906/7/21
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
横浜市の市営地下鉄上大岡駅そばの富士ショッピングセンターで刺激性の気体が流れ、27人が病院に運ばれる。 / 松坂屋の総会屋への利益供与事件をきっかけに、日本百貨店協会が「総会屋対策特別委員会」を設置する。 / ベニス映画祭で、黒澤明監督の「七人の侍」と溝口健二監督の「山椒太夫」が銀獅子賞を受賞する。 / 三船敏郎が全機能不全のため東京都三鷹市の病院で没。77歳(誕生:大正9(1920)/04/01)。「羅生門」「七人の侍」などに出演し、国際的俳優として知られた。 / 後白河法皇が田楽を見る。 / イタリア北部の高速道路で、反対車線の事故を見ようと速度を落とした車が原因で濃霧のため約300台の車が次々と玉突き衝突が起こし、少なくとも11人が死亡し100人以上が負傷する。日本人ツアー客44人と添乗員が乗ったバスも巻き込まれ、1人が重体、3人が軽傷を負う。 / 埼玉県警が、オウム真理教の信者が架空の名前で教団施設の補修工事を依頼していたとして、関係施設を一斉に捜索するとともに男性信者1人と自称不動産ブローカーを逮捕する。 / 幕府が、好色本の禁止など、出版条目5ヶ条を出す。 / 横浜国際女子駅伝で、日本が2年連続4度目の優勝を果たす。優勝候補のルーマニアは2位、3位は中国。 / マニラで、高山右近の顕徳ミサが行われる。 / >
//
// //
//