27429
1995/7/2
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
日教組が、日の丸・君が代について反対しないこと、学習指導要領と初任者研修の是認などの路線転換を決める。与謝野文相は歓迎の意向を表明する。 / 堺の商人の納屋(呂宋−るそん)助左衛門が、ルソンより持ち帰った唐傘・茶壷などを秀吉に献上する。秀吉は助左衛門の壷の購買の希望者を募り、助左衛門は数日で巨富を築く。 / ペリー国防長官が、普天間基地全面返還を含む基地の整理・縮小などについて調整するため来日する。 / 作家・島崎藤村誕生。 / 世界体操選手権第7日、女子団体の自由演技が行われ、規定で10位となった日本は菅原リサらの活躍で10位を確保し、2大会ぶりの五輪出場権を獲得する。 / 警視庁の調べで、オウム真理教が平成2年4月頃から防毒マスクや防護服などを購入していたことなどが判明する。 / 日本軍が仁川、旅順を攻撃し、日露戦争が開始となる。 / 新潟県と群馬県の山沿いで16日夜から17日朝にかけて大雪になった影響で、関越道で上りは塩沢石打インターチェンジ(IC)、下りは湯沢インターチェンジ(IC)付近を先頭に上下線とも約15キロ以上にわたってトラックなど約1100台が立ち往生。新潟県は午後、自衛隊に災害派遣を要請した。被害を人為的に広げた管轄の東日本高速道路に批判が集中。 / NHKラジオが「三つの歌」の放送を開始する。 / 聖徳太子が菟田野で薬猟を催す。 / >
//
// //
//