//
松本サリン事件で死亡した4人の遺族がオウム真理教の解散請求を東京地裁に提出する。 / 秀吉が、病をおして高野山金剛峯寺の金堂を伏見に移す工事を見る。 / 自民党総裁選が告示され、ただ1人立候補した橋本龍太郎首相の無投票当選が決まる。 / 北朝が「永和」に改元する。 / 小学校令が改正され、義務教育年限が6年となる。 / 2月17日に打ち上げられたX線天文衛星「ひとみ」が姿勢制御系の誤作動により異常回転し自壊、姿勢検知アルゴリズムにおける想定漏れ事象の発生と、姿勢制御用ロケットの制御パラメータの打ち込み間違いが原因であることが後日判明。 / 京都八坂神社境内で、警備員が射殺される(連続射殺魔事件)。 / 織田信長が清洲城の小守護代坂井大膳らと戦う。 / 東京都品川区の路上で乳製品製造会社「日世」の副会長が刺殺された事件で、狛江市の解体作業員(22)ら3人が殺人の疑いで逮捕される。 / 幕府が諸国に倹約を命じる。 / >
//
// //
//