20306
1968/10/14
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
新宿の「はばき会計事務所」で、公認会計士のはばき司さん(65)が刺殺される。 / 社会党が、前日の大倉議員逮捕は陰謀と声明を出す。 / 円山応挙が描いた「群鶴図屏風」が関西の民家で発見される。 / 大相撲初場所、大関武蔵丸が12勝3敗で7場所ぶり3度目の優勝を飾る。 / 静岡県掛川市満水のヤマハリクレーション施設「つま恋」の食堂満水亭でプロパンガスが2回爆発し、食堂が全焼する。社員研修中の東洋工業社員やアルバイトの立教大女子学生ら14人が死亡し、27人が重軽傷をおう。この日食堂をバーベキューガーデンに切り換えたとき従業員が床下のガス栓を閉め忘れたのが原因とされる。 / 炭労臨時大会が、中労委斡旋案で三池闘争の事態収拾をはかることを確認し、第1組合もこれに従うことを決める。三池闘争が事実上終結する。 / テニスのウィンブルドン選手権第9日、男子シングルス準々決勝で、松岡修造(27)が第2シードのアメリカのピート・サンプラスに惜敗する。 / 警察庁の国松孝次長官が銃撃された事件で、元オウム真理教信徒で警視庁の現職巡査長(33)が、教団の井上嘉浩から短銃を渡されて撃ったと供述していることが判明する。 / 羽柴秀吉の軍勢が柴田勝家方の佐久間盛政・柴田勝政らを賎ケ岳周辺で破り、さらに勝家の本陣を突き崩す(賎ケ岳の戦い)。勝家は越前北ノ庄に落ちのびる。 / 北海道の十勝岳が大噴火する。144人が死亡する。 / >
//
// //
//